ドイツと熊本で妊娠出産子育て

3年半のドイツ在住中に妊娠出産。現在は熊本で4歳と1歳の姉妹育児中。3人目妊娠中。

ドイツで100日祝い

100日祝い。
f:id:choropin:20170905074251j:plain
折り紙の飾りを作成。

お食い初めに向けてスーパーやデパートで鯛を探しましたが、黒鯛ばかりで赤鯛が見つからず、、、。
まぁ、どうせ娘は食べるわけではないから形だけでいいかと思い、鯛は断念。
f:id:choropin:20170905073333j:plain
質素なお食い初め

f:id:choropin:20170904231950j:plain
衣装は出産前にベルメゾンで購入しておいた袴風のベビー服。約3000円。
1歳のお祝いのときにも着られるといいなと思い、70サイズを購入。
まだまだ寝転がっているだけのときは大きめでも困らないだろうし。

100日祝いと初節句(生後3ヶ月)、1歳のお祝いとひなまつりのお祝い(1歳3ヶ月)、計4回着ることができたので、大きめを買っておいてよかったです。
1歳のときには普段の服は80サイズだったのですが、70でも入りました!

まだまだきれいなので、また女の子を授かることができたら着られるように大切に保管しています。

便利な100均の育児用品

ドイツにも1ユーロショップというものがありますが、日本の100円均一の質の高さとは比べものになりません!
日本へ一時帰国すると必ず100円均一を何店舗もまわります。
かゆいところに手が届く感じ、本当にすばらしいですね。

日本で過ごしているとドイツでの暮らしを忘れていて、ドイツへ戻ってから「ああーやっぱり買っておけばよかったー!」と後悔したものもたくさんあります。
日本からドイツへの送料は荷物の重さで決まるので、軽いものは安く送れるため実家の両親や妹がたまに送ってくれます。

先日送ってもらって重宝しているのがこちら
f:id:choropin:20170904225429j:plain

ドイツの我が家のお風呂はユニットバスのため、浴槽のとなりはトイレなので、浴槽の中で頭や身体を洗うしかありません。(シャワーだけの家が多いのでバスタブがあるだけでもありがたい)

娘が自分で立てるようになってからは、一緒に湯船につかり、身体があたたまったら栓を抜いてお湯を抜きながらシャンプーや洗顔をしています。

最近はシャワーが大好きで一緒に入っていてもシャワーの取り合いになっていたので、夢中でぺったんしている隙に大急ぎでシャンプー&洗顔をして、身体は娘と一緒に洗っています。

最近は夕食後もブロックや積み木で遊びたがってなかなかお風呂にはいりたがりません。そんなときは「ママ今日おなかがかゆいからゴシゴシしてほしいなー」なんて言うと喜んで一緒に入ってくれます。

新生児のパスポート作成

日本で出産して、2ヶ月の娘を連れてドイツへ✈
パスポートは産まれてすぐから必要なため、産後すぐにパスポートを作成しました。

20歳未満の場合、5年パスポートのみ取得可能です。12歳未満は、手数料が大人より安く、都道府県収入証紙2,000円と収入印紙4,000円の合計6,000円でした。

赤ちゃんのパスポート申請に必要な書類↓
○一般旅券発給申請書1枚 
※20歳未満は5年用
○戸籍抄(謄)本(6ヶ月以内の発行)1通
※家族で同時に申請する場合(戸籍が同一の場合)戸籍謄本は一家族につき1通
○住民票(原則不要)
※私の場合は本籍地と現住所が違うため住民票が必要でした
○本人確認のための書類
※「乳幼児医療証」と「健康保険の被保険者証」を使用しました。(コピー不可)
○写真(6ヶ月以内に撮影したもの)1枚
写真の規格
・ サイズ:縦45mm×横35mm
・ 顔の大きさ:頭頂からあごまでが34mm(誤差2mm以内)

写真を用意するのが一番大変でした!
写真屋さんで撮ってもらうのがいいのでしょうが、まだ生後1ヶ月も経っていない娘を連れていっても、予約した時間に起きていてくれるか、起きていたとしても泣かずにごきげんか、、、
悩んだ結果、自宅でデジカメを使って撮影しました。
お風呂上がりでご機嫌なときに、真っ白のシーツの上に娘を寝かせ、真上から撮影しました。
カメラ目線で「目は開けて、口は閉じる」
のが一番難しく、、、
赤ちゃんって基本、目を閉じて口がポカーンと開いていますよね。私の娘だけでしょうか笑
シーツの上に寝かせているとモゾモゾ動いてシーツがしわになり、時間がかかると泣き出してしまい中止、、、
何度か挑戦してなんとかうまく写真が撮れました。

1年以上経った今、パスポートの写真を見ても別人のよう、髪はないし顔はパンパンだし、、、これを5歳まで使えるのか!?

来月海外旅行予定のためパスポートを準備していたら、娘が自分の写真を見て「あかちゃん!あかちゃん!」と言っていました。
自分とは思っていないようです。

生後2ヶ月での飛行機

日本で出産後、生後2ヶ月の娘を連れて夫の待つドイツへと戻りました。
親戚や友人が心配して付き添いを探したりしてくれましたが、結局は私と娘と2人での飛行機移動でした。
結果、2人でよかったと思います。

今回はANAを利用しました。
ANAは大人1名での旅行かつ3歳以下の子どもを1人以上同伴する場合に、様々なサービスをしてくださいます。

①機内での離乳食を用意してくれます。

娘の場合はまだ生後2ヶ月で離乳食は食べないし、完全母乳だったのでミルクもいらなかったので、こちらのサービスは利用していません。

②オムツを用意してくれています。

オムツは自分で多めに用意していたので利用しませんでしたが、もしものときにオムツを用意してもらえていると安心ですよね。
オムツ交換台がついているトイレがありますが、狭いので子どもが大きくなったら大変です。
生後2ヶ月のときはまだまだ小さくて特に問題なく交換できました。生後12ヶ月のときはうんちはトイレでしてくれていたため、おしっこのオムツ交換だけだったので狭い中でもなんとかなりましたが、狭い中で動き回る子どものうんちのオムツ交換は大変だと思います。

☆預け荷物について
地方空港→羽田空港→フランクフルト空港

地方空港で荷物を預けたら、フランクフルト空港で受け取るまでは荷物の心配はありません。
両親が羽田空港まで付いてきてくれましたが、羽田空港では国内線から国際線へ移動して搭乗するだけだったので、特に困ったことはありませんでした。
両親に娘を預けてトイレに行けたのはありがたかったです。

④乗り継ぎ案内をしてくれます。

機内から降りて、荷物を受け取り、入国審査、税関、夫へ荷物を渡すところまで女性のスタッフが付き添ってくれました。乳児を抱えて荷物を運ぶのは心配だったのでとても助かりました。
電話予約の時点で、
あくまで道案内なので、お客様のお荷物をお運びすることはありません。案内するお客様が複数いた場合はまとめてご案内となります。
と言われていたので、今回は運がよかったのだと思います。

羽田空港からフランクフルト空港までは12時間のフライト
ベビーベッドに寝かせてもまったく泣かず、必死にキョロキョロと周りを見渡していました。
せっかく泣かずに乗ってくれているのに、心配で何度も覗き、一睡もできませんでしたが、泣いたら母乳をあげると泣き止んでくれたのでよかったです。

飛行機の中で抱っこしながら私が寝てしまって娘を落としたらどうしよう!と思って抱っこひもを使っていました。
妹から出産祝いでエルゴをもらっていましたが、生後2ヶ月だとまだ使えないし、バックルがカチャカチャとうるさかったり、座ったときに当たって痛かったり、荷物になるだろうなと思っていたので、布1枚で軽くて荷物にならない抱っこひもを見つけました。
ダクーノという商品です。娘が1歳4ヶ月になった今でもときどき使用しています。
ダクーノで抱くとよく眠ってくれたので、飛行機の中でもダクーノで抱いたまま座っていました。

授乳のたびに1度ひもから娘を取りだし、ベビーベッドへ置いて、抱っこひもをとって、娘を抱いて授乳する。というのがめんどうでした。
生後6ヶ月の頃には縦抱きで授乳ができ、ダクーノで抱いたままファスナーだけはずして、服をめくって授乳することができたのでとても便利でした。


⑤おもちゃのプレゼント
スターウォーズとコラボした飛行機のモビールをくれました。
ユラユラ動くものを必死に目で追っている時期だったので、ドイツの自宅へ帰ってすぐにクミタテテ天上から吊るしてあげるととても喜んでくれました。

機内では、4人横並びの席で私の隣が空席で、その隣が1歳9ヶ月の女の子を連れた日本人のご夫婦でした。
私の隣の空席に荷物を置かせてもらえました。

⑥客室乗務員が親切
食事のタイミングで授乳していると、あとからお持ちしますねと声をかけてくれたり、ドリンクサービスのときに娘を抱いていたのでこぼすとアブナイノデト断っていたら、娘が寝てくれてベビーベッドに移動させたタイミングで、今のうちに何か飲みますかと聞いてくれたり、トイレに行きたいときは娘さん見てますので声かけてくださいね。と言ってくれたり、、、。
とにかく何度も声をかけに来てくださって、とても親切でした。
9ヶ月ぶりに夫に会えるのは嬉しかったのですが、9ヶ月も実家でゆっくりさせてもらったため、両親と離れるのがさみしく、この小さな命を守らなければならないという使命感に押し潰されそうで、機内でのことだけでなく、ドイツでの子育てがうまくいくのかとにかく不安でいっぱいだったのであたたかい心遣いがとてもありがたかったです。


12ヶ月で一時帰国したときも、娘と私と2人だったのでANAのファミリーサポートを利用しました。
夏に夫と3人で一時帰国予定ですが、ANAで予約しました。
JALカード会員特典のクラスJクーポンがあるのに使う機会がなくてもったいないです。

日本を発つ前に

生後53日

ドイツへもどる前に健康診査を受けました。

 

通常、1ヶ月検診の次は3ヶ月検診ですが、生後2ヶ月でドイツへ戻る予定なので、ドイツへ戻る前に健診を受けました。

 

生後53日

  • 体重4700g
  • 身長54.0㎝
  • 胸囲36.5㎝
  • 頭囲38.5㎝

 順調に成長してくれていて本当にうれしい。

ドイツまで飛行機で羽田まで2時間。羽田から12時間、、、。

実家を出てドイツの家へ着くのは24時間後。がんばろうね。

離陸と着陸のときは授乳をしていたら耳がつまらなくていいみたい!


最近腕をクロスして眠る娘ちゃん。

f:id:choropin:20170626034156j:plain

1ヶ月検診

1ヶ月検診 生後35日に実地


産後何度か外出をしましたが、娘は車の中で母がみていてくれたので、2人だけで外出をするのは初めて。外出と言っても、産院までは父が車で送迎をしてくれたのでありがたかったです。

いつもはまったく寝ない娘が、産院ではぐっすり。待ち時間もずっと眠っていてくれたのでとても助かりました。

  • 体重4076g←出産時から898g増加
  • 身長53.0㎝←3㎝増加
  • 胸囲34.5㎝
  • 頭囲37.5㎝

K2シロップ1ml投与


完全母乳で、産まれてからずっと母乳のみだったので、体重がしっかりと増えているか心配でしたが順調に増えていて安心しました。

f:id:choropin:20170626031851j:plain

買ってよかった育児グッズ 日本の100均編

日本に一時帰国して必ず行くのが100円ショップ。ドイツにも1ユーロショップがありますが、日本の100均の品揃え&品質には脱帽です。100均でしか買い物しなくても生活できるだろうな、、、。

キッチングッズからおもちゃまで毎回大量に買ってしまいますが、そのなかでも買ってよかった育児グッズをいくつか紹介します。

おやつケース
f:id:choropin:20170912185437j:plain
ハイハインなどの縦長いおせんべいを持ち歩くときに便利!バッグの中にそのまま入れていると割れちゃって粉々になってしまうので、外出するときはこのケースにおせんべいを2袋入れて持ち歩いています。

シールブック
f:id:choropin:20170912185602j:plain
娘が1歳になったばかりの頃に親戚の結婚式に出席した際、座席に用意してくれていました。まだ自分でシールを剥がすことができませんが、はがして渡してあげると「ぺったん!」と言いながら嬉しそうに好きな箇所に貼ります。薄くて軽くて、静かに遊んでくれるのでドイツへ戻る飛行機内でも重宝しました。飛行機や電車での長距離移動中にもおすすめです!

おえかきボード
f:id:choropin:20170912185715j:plain
磁石の力を利用したおえかきボード。2歳になったら「せんせい」を買ってあげたいなと思っていますが、今買っても正しく使えず壊しちゃいそうだな、、、。と悩んでいたらDAISOで発見!アンパンマンふりかけについていたオマケのシールを貼ってあげました。4ヶ月以上使っていますが、まったく壊れません。これも小さくて軽いので持ち運べるおもちゃとしてもおすすめです!